いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

とりまコケ取部隊増員

そう、初心者級である!

何年もやってんのに、スマートに進められないでござる

あたふたと足し算したり引き算したり、にわか理屈で無駄な計算をしてるよう

出費がかさんでも上達してる気がせんなぁ…アクアリウム教室でも探すか⁉


f:id:yanbo-w:20200620131002j:image

前回、ちょっと早めの高水温対策をしてみた玄関水草水槽

わかりにくいけど水温23.5℃くらい、すごい!…ではなく

たんに最近の大阪の最低気温が、20℃にも届かんかったからでしょう

暑くなってきたらまた考えることにしよか

見苦しい断熱シートは、仕方なく保留…


f:id:yanbo-w:20200620131231j:image

気をとりなおして、他にもいろいろある問題を考えねば

まずは水草の生長が遅い!砂利とクリプトコリネを選択したときに想定はしていたんだけれども

もうちょっと茂ってほしい…かといって水草を買うのも財布に優しくない

少しテコ入れすべきやのぅ


f:id:yanbo-w:20200620131024j:image

そして、かなり気になる龍王石の緑色沈着

ミナミヌマエビのおかげで糸状の緑藻は全く見かけなくて

あるのはガラス壁面の薄っすら緑藻と、端っこの茶ゴケ…常連さんやね

どうやらミナミヌマエビは石についてる緑色沈着してるコケ?は食べてくれない様子


f:id:yanbo-w:20200620131040j:image

いっそのこと石を取り出して洗ってやろうかと思ったけど

石は砂利に突き刺してるので水草が浮きそうだし、何度も引っこ抜くわけにもいかない

恒常的に緑に染まらないようにするには、食べてくれる生体がいればいいのだ


f:id:yanbo-w:20200620131059j:image

ということで、ヒメタニシを導入してみました!

日淡(ぽい)水槽だし、ちょうどいいのではないでしょうか?

しかもお安い50円/匹!期待してるでー


f:id:yanbo-w:20200620131111j:image

そう、以前はベランダビオトープにいたんだけど…いつのまにか1匹残して全滅

最後の1匹も、せっかくなので玄関水槽に引越します

貝本体がコケだらけだけど、大丈夫かな?


f:id:yanbo-w:20200620131124j:image

そして水草に喝を入れるため、久しぶりにCO2を設置しました

…以前に記録した通り、どこかでガス漏れてる気がします

ディヒューザーも締りが悪くて小さな気泡が出ず、すったもんだでなんとか稼働

水草が活気づいてきたら、危なっかしいのでまた外そうかな

…器具とか生体とか水草とかを出したり引っ込めたりで落ち着かない

上手な先輩方のように、じっくり腰を据えてできないものか

 

(想像している完成形には、まだ遠い…)