いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

東京アクアリウム探訪 東京旅行③

初心者級であっても、まぁそれなりにいろいろ出向いてるわけで

その実体験の中での良し悪しがある

くれぐれも言っとくが、あくまで初心者級の個人的な見解だ

いいかい?個人的な見解だ、大事なことなのでまたまた二回言いました

未訪問の方よ、これは一意見である異論は認める 

 

 

      f:id:yanbo-w:20180115202417j:plain

前回の続き

二つ目のアクアリウムは、『葛西臨海水族園

どうやらここは大きい水族館!とのことで選びました

前回のサンシャイン水族館さんは見ごたえは…まぁあるけど狭かったからな…

ヘルニア持ちの自分としては少々キツイ、広いのを期待だ!

こっからはもちろん個人的な見解だ!では、行くぞー

 

     f:id:yanbo-w:20180115202435j:plain

おぉぉぉぉ!

でかいぞ!魚が多いぞ!

うまく撮れないけどサメがジャンジャン泳いどります

 

     f:id:yanbo-w:20180115202451j:plain

でかい!こいつはでかいぞ!

タマカイというハタの仲間で、漢字で『魂が交わる』と書くとのこと…どういうこと?

養殖で食用にもされてるらしく、美味いらしいぜひ食べたい

人を襲うこともあるらしいけど、確かにこのデカさではあり得るなぁ

 

     

さっきの水槽では大型の海水魚がいっぱい泳いでますが、他の水槽でもこの通り

きれいな水槽やないかーええやないかー

水槽は数多く、海域などで分けられてて見たことない魚でいっぱいです

お客さんも多くて並ぶところもあるけど、広いのでゆとりあり

そうそう、ヘルニア野郎にはこれくらいがちょうどいい

 

     

とにかく水槽が多いので、並ぶのがしんどければ他の水槽を見る余裕あり

阿修羅マンの相方みたいな名前のとこよりも、個人的にはこっちのがいいわー

 

     

ダイオウグソクムシが他の生体と一緒に展示されているのを初めて見ました!

だいたいのところって、小さな水槽にグソクムシだけがいてるような気がします

 

     

キターーーー

これが葛西臨海水族園(たぶん)有名なマグロの大水槽!

 

     

速い!でかい!ダァイナミッーク!!

速すぎて撮れん…とにかくすげーー海遊館にはこんなにおらんかったような

あぁクロマグロさん…私はサーモンの方が好きです…

 

     

こんなにでっかい水槽で縦横無尽に泳ぎまくる

時々、ビュッと違う方向に泳いでくと観衆も騒ぐ、といった感じで一見の価値あり

 

     

ここではとにかく水槽の中に降り注ぐ光が良い

いくつかの水槽は写真のように、光がぶわーっと神々しい

ええやんか…

 

     

さすがでっかい水槽!こんなにライトがぶら下がってます!

あの天使のはしごのような感じは、こうして作ってるんやな…

これ、小っさい水槽でも再現できへんのかな?

 

     

他にも水生生物との触れ合いや展示など、非常に満足度の高い水族館だけども!

海生展示ばかりとなっております

まぁ臨海やからな…ではなく!どうやら別館にあるようです

 

     

別館来たけど…少ないな…もっとあってもいいんじゃないか!

コンセプトが関東の川や池を再現、やから仕方ないかな

淡水熱帯魚はコンセプトに合わんか、あるいはインパクトに欠けるか

 

     

おぉぉぉ!こういうのは見たことないな!

ダイナミックな淡水、ええなー!

ただ、家では無理やなこの激しさは

 

     

個人的な感想では、ここは行く価値ありやな!とにかく紹介しきれない

半日は十分いれるな、子供が飽きなければ

一日いれるな、アクアリウム好きなら

そうでなくても『水族園』なので敷地は広い、暖かければ芝生広場で十分遊べる

やっぱりヘルニア持ちには、こじゃれたのとか手狭はいかん

淡水水槽がもっとあれば二重丸!立ち寄り湯でもあれば永住やな!

 

ということで、東京旅行でした

全て個人的な意見なので、皆様ぜひ実体験しましょう

さてさてちゃんと家の水槽を見ないと…

 

(え?京葉線の次の駅はネズミの国?…知らん!東京行ったら葛西臨海水族園を選びなさーい)