いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

ソイルだろうが砂利だろうが

いくつかの新しい要素に不安だけれども

これまでに培った経験で対応可能さ

…とはいかないのが初心者級

仕様と思えばいいねん…



f:id:yanbo-w:20200519114611j:image

水づくり中の玄関水草水槽は、見覚えのある色味になってまいりました

注水から1週間くらいかな?

コケってくるのは恒例行事と思えば辛くない(絶句)


f:id:yanbo-w:20200519114654j:image

クリプトコリネたちはなんとか持ちこたえるやろか?

パルヴァとアクセルロディは予想どおり溶けてきて、ルテアは若干緑コケがついてます


f:id:yanbo-w:20200519114702j:image

ガラス壁面にはびっしり緑色

調べてみると、立ち上げ初期によくみられるとか調子がいい証拠とか、まじか

 

f:id:yanbo-w:20200519114706j:image
水面には油膜が少し、さらに泡切れが悪い

生体はまだいないのでもちろん給餌もしてないし、施肥も追肥もしていない

富栄養というよりはバクテリアが定着していない…のかなたぶんきっと

で、現状のクリプトコリネはコケに生長が劣る?

…クリプトは根から栄養をとるそうだけど、少しは水中の栄養もとるじゃろ?


f:id:yanbo-w:20200519221915j:image
さてどうしようか…換水しても変わらないぞ(白目)

きっと水草を増やすのがいいんだろうけど、財布も自粛中

できればこの数から増やしていきたい

とはいえ生長を後押しするための追肥はやゔぁいし、悪化した水景が目に浮かぶ

バクテリア購入くらいなら…と思うが水は回してるし、油膜に効いても緑コケには意味がないかも

うーん、とりあえずは水草が環境に適応することを信じて待つか!

そして、コケに負けないためにストック水槽のミナミヌマエビたちを召喚する

さらに必要あればストック水槽のドワーフフロッグビットもほりこんでやろう

しかし、ソイルをやめて金魚鉢以来の砂利水槽にしてみても問題なくコケるんかーい

先が思いやられる…

 

(もっと石をいれたら…大変なことになるかのぅ)

のっけから不安(期待通り)

少し時間が空けば、ちょっとは上達したり心も広くなるかと

全然ダメダメ、横着で適当で反省の色がない

しかし!思い描く水景はいつでも輝いているのだ

例え無謀な野望だとしても…

 

f:id:yanbo-w:20200509164613j:plain

テガルがぶっつぶれて外部フィルターも不調続きなので、新調することにしました

次のレイアウト的に、それほどの外部フィルターの能力は必要ない(たぶん)

夏対策は重要だけど、冬対策は必要に応じて考えればいい(たぶん)

テガルは手軽な値段ではない(重要)

なので、今回はテトラのセットにしました!こっちのが財布の自粛やでー

 

f:id:yanbo-w:20200509164628j:plain

一流の証(?)でもあるエーハイムを使ってみたいけど、玄関水槽は横置きしか選択肢がないからね

さてさて前回のテトラ外部フィルターより一回り小さいのに、なんだ、このどでかいスポンジは…

 

f:id:yanbo-w:20200509164644j:plain

くっそデカい…プロホースMと比べてこのデカさはジャマやのぅ

水中モーターよりもでかいなぁ、ひとまず除けておこう

 

f:id:yanbo-w:20200509164658j:plain

AX45Plusのホースは、この黒い蛇腹なんだけれども

買ってから調べたところ、流量が落ちるとか劣化するとか汚れが見えんとか

悪評が多い印象だけれども曲りやすい、その部分はいいと思う

でも、ジョイントにはめ込むのがめちゃくちゃ硬いわ!嫌がらせかってくらい

 

f:id:yanbo-w:20200509164714j:plain

久しぶりなのに、愚痴ってばかりではいかんいかん

でも、クールタワー本当にタワーやな、テガルと比べるとデカさが目立つ

とにかくも、この状態で1日フィルターをまわします

 

f:id:yanbo-w:20200509170616j:plain

次の日…今回の水草を植えていきましょう!

後景側にクリプトコリネ・ルテア

理由は、なんとなく背が高そうだから!

中景?あたりにクリプトコリネアクセルロディ、これは前回から導入してた水草です

 

f:id:yanbo-w:20200509170601j:plain

んで、前景にクリプトコリネ・パルヴァ!

理由は、背が低そうだから!

そう、今回はクリプトコリネ系のみで水草水槽に挑戦しようと考えています

なぜなら

ソイルをやめます、面倒だから  ゚Д゚)

ただでさえ弱酸性を維持できない腕前が、これはもう完全にアルカリ寄りになるのは覚悟の上

ネットでのニワカ知識では、クリプトコリネは中性寄りでもOKとのこと

生長も遅いらしいし、ちょうどいいじゃろう

生体もアルカリ寄りで大丈夫なものを考える

なのでCO2も除去したままいくぜ!これ以上の出費は自粛じゃー

 

f:id:yanbo-w:20200509170541j:plain

なので石も思い切りほりこんでます

クリプトコリネも調子に乗ればもっさりするので、いまは殺風景だけどがまんがまん

施肥もしません!

クリプトコリネは肥料食いらしいので数日水をまわしてから追肥の形で少量ねじこんでやりましょう

さて、どうなることやら

 

f:id:yanbo-w:20200509170629j:plain

前日の水槽の画像でもある、この緑のモサモサ

久しぶりにストック水槽から取り出したウォーターフェザー

水槽の水づくりに一役買ってくれるかな、と思ってほり込んだ

しっかし、いつのまにこんなに節操なく流木に活着したのか…

流木に活着させる確かな腕があれば、アヌビアスとかミクロソリウムも選択肢になるのになぁ

てことで、次回は生体を導入できたらいいね

しょっぱなからトラブらなければ…ね…

 

(やっぱりレイアウトセンスはてんでだめじゃないか、タスケテ-)

水槽解禁(忘れてたわけではない)

メーデーメーデー!

クーラー応答なし、フィルターはパッキンがクソ

プロホース破損し機能半減、CO2システム原因不明の漏出

ていうか、よく見ろエビとコケしかいねぇじゃねぇか!

yanbo隊長、自粛してください!

 

f:id:yanbo-w:20200507181610j:plain

半年振りに記録を書きます

テガルが植物状態になったあたりで、仕事多忙に加えて持病悪化により座ってゆっくり作業ができなかった

あれから水槽管理は当然ちゃんとしていたけれども、変わり映えがないので記録する気も少なかった

コロナ自粛でも仕事は相変わらずだったけど、愛息子は学校がなくて

「水槽に何か入れさせてよー」、という言葉を聞いてよく見たら…

エビとコケを飼っていたのに気づいたでござる

なので、先週リセットしてしまったということです

ついでにベランダビオトープも二階建てはやめました、仕方ないね

 

f:id:yanbo-w:20200507181750j:plain

世の中自粛中やけど、水槽いじりくらいはいいでしょ?

でもいろいろな器材が使い物にならなくもなってるので、新調しなきゃね

つ、通販やし…自粛の範疇やろ

記事はこれからはゆっくり書こうかな、持病の腰痛がやばいからね

ということで、久しぶりにチャムりましょか!

 

(出費は自粛しろよ…)

yanbo家テガル 2歳3ヶ月没

最低限はやってるものの、関心が低ければなにかしら不調が起きるんだろう

それでも、少し早い秋雨は不幸中の幸いかもしれない

はたして2年で2万円はお得なのかテガルなのか

夏バテでサボり気味なのが何より問題かぁ…

 

最近めっきりサボりがちな玄関水草水槽

毎度のように、ディフューザーがぶっ飛ぶし、エレオカリスビビパラが荒れ狂う

 

なにより黒髭コケがすぐに生え揃うのが、やる気を削ぐ

そろそろフィルターでも掃除した方がいいかなぁ

 

さらにやる気を削いでる原因が、クーラーの不調

少し時間が経つと、水温表示部がカチカチと点滅して音を立てる

中にあるファンもどうやら回っていないので、たぶん、もうアカンのでしょね…

使い始めて2年か…

yabomubo-aqua.hatenadiary.jp

 

テガルとはいえ、安いというわけではないし…

今はちょっと暑さが落ち着いてきたから特に問題はないけど、ヒーターもテガル任せだったからなぁ

お盆も散財したから目を背けてしまうけど、いずれ覚悟が必要や

 

いまの水景は気に入ってるんやけどな…ブリクサショートリーフ元気やし

エレオカリスビビパラは黒髭コケがまとわりついているので、いつもどおりバッサリ薙ぎます

 

クリプトコリネアクセルロディもいい大きさで落ち着いてるんやけどなぁ

ただ、エビ以外の生体はディープレッドホタルテトラ×3とトランスルーセントグラスキャット×1

なんだか淋しいけども、水温管理が優先

最近サボり気味やからバチでもあたったか…

 

(ベランダビオトープもちょっと不調が出てんよー…)

黒紫の花(コケ)

20日ぶりの記事更新である!めんどくさくなったわけではなくて…

写真撮影用のスマホが、調子が悪いというか…

換水はちゃんとしてました、ちょっと気落ちして手はかけてなかったけど

なんで、スマホと一緒に海に飛び込んだんでしょうねぇ…

 

決してサボっていたわけではない玄関水草水槽

換水は欠かさずしてたけど、あまり手をかけていないのも事実である…

 

ディフューザーがぶっ飛んではいるが、外れているだけ

ほったらかしのわりには、ブリクサショートリーフとクリプトコリネアクセルロディはいい感じ

ただ、よーく見るとアレが葉先についています(ほぼ仕様)

 

流木やガラス壁面にはびっしりと緑藻がくっつき、黒髭コケも猛威を振るってきてる

サムネで、いやっていうくらいでかく映してしまいましょうね…

 

特に多いのは、ひとつはエレオカリスビビパラ

水流がどうとかは関係がなさそうであるが、あちこちまばらにあるのが鬱陶しい

 

そして、給排水などのプラスチック部分などの硬いところ

もうね、黒紫の花かと思うくらいにもさもさしてます

 

ということで、換水ついでにできるだけ黒いやつらを排除しました

よく見なければ、まぁそこそこキレイな水景やんか

 

ただ、よくよく見ると黒髭だらけなのは気が滅入るし

何より、徐々に生体が減ってきてるのが辛い…

すでにトランスルーセントグラスキャットは2匹になってしまい、ミナミヌマエビもだいぶ数が減った気がする

ディープレッドホタルテトラは変わらず三連星を組んでいます

 

クッソ暑いベランダビオトープからミナミヌマエビをさらに20匹ほど遠征します

コケ撲滅も大事なんだけど、これでは玄関水草エビ水槽やんなぁ…

 

ということで、久々の更新でした

例年のように海水浴に出かけて、浮桟橋?があって、調子に乗って飛び込むと

スマホがダメになることがあるらしいっすよ…

 

(盆前に散財はキツイ…生体追加は、ちょっと我慢かなぁ…)

逆水平トリミング(失敗)

トリミング一つとっても、初心者と上級者の違いは明らか

初心者級はできあがりのイメージもできないくせにあれこれ悩む

初心者級の考え休むに似たり!逆水平一閃でズバッといきましょう…

 

f:id:yanbo-w:20190720093458j:plain

思った水景になりそうなのかオイ!な玄関水草水槽

上空が神々しく輝いているようですね…

 

f:id:yanbo-w:20190720093512j:plain

子株ですごく増えてますね…上の方が当然光量があるから仕方ない

これではブリクサショートリーフに悪影響かもしれないし、なによりなんか違う感がある

株で増えることに期待できないならば、ベランダビオトープのストック分をもう少し足そうかな?

 

f:id:yanbo-w:20190720093540j:plain

なんにしても水上葉化しそうなので、ちゃちゃっと斬首しましょうか

どんな感じで切るのが妥当なのかわからないので、素人美容師よろしく水平にバッサリいくよ!

 

f:id:yanbo-w:20190720093526j:plain

光量をエレオカリスビビパラに奪われてそうなのに、ブリクサショートリーフは案外元気

なんだ、はじめから買い足せばよかったんじゃ…

 

f:id:yanbo-w:20190720093550j:plain

それはさておき、逆水平チョップで一網打尽してやりました

左の前方にクリプトコリネアクセルロディを少し増やせたらなぁ

で、エレオカリスビビパラは梅雨空のように上空にこんもりするのではなく、後景を覆うようにボリュームをだしてほしい

 

f:id:yanbo-w:20190720093603j:plain

でないと、これから先何度も小橋ばりの逆水平をかまさなくてはいけない

子株のところが汚いなぁ…それに、逆水平散髪で細かい葉屑が散らばってとり切れない

 

f:id:yanbo-w:20190720093616j:plain

まぁ、いずれなんとかなるでしょ

そのうちどうにかしないといけないのはベランダビオトープもしかり

どんどんレッドルドウィジアが伸びて、カーテン化しそうな勢い

 

f:id:yanbo-w:20190720093445j:plain

1階でストックしてるエレオカリスビビパラも、案の定水上葉化してきてます

盆まで放置は…さすがに、やばいかのう

 

(来週終われば、だいぶ楽になるので、メダカでも探しにいこうかな?)

エレオカリスビビパラ放置中

あぁーやっぱり緑が多い方がいいんじゃぁー

目が癒されるよね、魚が映えるよね、水の流れが見えやすくて落ち着くよね

でも、よーく見てみると不安もよぎる…このままで大丈夫かなぁ

だから、こう、目を細めて、見ましょうね…

 

f:id:yanbo-w:20190713133140j:plain

いっきに水景が変わってしまった玄関水草水槽

レイアウトとは難しいのう…初心はどこに行ったのか(平常運転)

 

f:id:yanbo-w:20190713133127j:plain

初心はベランダに落ちてましたね!

しかし、こんなにたくさん石を入れてたんやなって…

そりゃぁ硬度も上がるよなぁ、だからうまくいかなかったとも言えないけど

世の先輩方はがっつり石組みやってんもんね!いつかは成功させたいもんだ

次回は石で洞窟みたいに作って、陰性水草とかだけにしたらどうかな(しない)

 

f:id:yanbo-w:20190713133152j:plain

いっきに水景を緑色にしてくれたエレオカリスビビパラ

こやつはロングヘアーグラスの異名も持つようですが、ランナーでは伸びません

株でも増えるけど、葉に小穂ができてそこから子株ができて増えるとか

で、伸びてくと水面で漂う、と

もうすでに水面に揺らいでるけど、チャームさんから送られたまま

ようするに、すでに良く伸びていたわけだ

あまり水面を漂うと、下に光が届かないのでよろしくない

けど、植えたばかりなので下手にいじらないでおこうと放置状態

しかし、あんまり長いと水槽に手を突っ込むとまとわりついて鬱陶しい

 

f:id:yanbo-w:20190713133209j:plain

しかも絡まっちゃって、水流に優しくたなびく草姿なんて夢の話

絡まっちゃうのでドワーフフロッグビットは撤去しましょうかね…

 

f:id:yanbo-w:20190713133200j:plain

それにすでに黒髭が…

これははじめからなのか、それとも早々にへばりついたのか

なんにしても、もう少ししたらばっさりトリミングしてみましょうか!

 

f:id:yanbo-w:20190713133223j:plain

いまのところブリクサショートリーフは問題なし

でも、セットしてしばらくたったらだいたい溶ける印象なんだよな…不安だなぁ

ちなみに現在、水槽に入ってるのはミナミヌマエビを除いて、ディープレッドホタルテトラが3匹と

 

f:id:yanbo-w:20190713133245j:plain

トランスルーセントグラスキャットが4匹

なんだか少し寂しいね…

でも、ホタルテトラの赤がいい感じやしやっぱりトランス(略)はなんだか神秘的でイイネ!

 

f:id:yanbo-w:20190713133022j:plain

てことで、今のところはさすがに問題なし

うまく維持続けられれば、お盆休みあたりにお魚さんを迎えてみようかな?

あぁ、やっぱり緑色がいいねぇ…

 

f:id:yanbo-w:20190713133107j:plain

ベランダビオトープの緑には、黄色い花が咲いてますね!

レッドルドウィジアがどんどん伸びて、とうとう花咲きました…

黄色くてかわいいじゃないか…

いつか、水草水槽をダッチアクアリウムにしたときに活躍させてやるからな…(できない)

コケてないダッチアクアリウムで会おうな…(コケる)

 

(親メダカが見当たらなくなりました…あれれ?)