いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

僕の水槽の七日間前から戦争

そう、革命だ!レイアウトどころか水槽を変えるんだから

あの場所は家族のものでもあるが自分の場所でもある、権利はあるはずだ!

あと七日間、闘うのだ!あの場所は嫁には譲れない

初心者級にとっても生体にとっても、get place to liveなのだ

 

 

     

水草購入手続きも終わり、あとは準備のみ

準備といっても、水槽を入れ替えるためいろいろな作業を並行する

あたふたしてるうちにバケツの中では引っ越しを待ってる生体がいるわけで

それに迷惑をかけないようための下準備

当日までにできるだけチェックしとかないと、ということで新ディフューザー

 

     

ログアウトしたままだからね…

ディフューザーはとりあえず割れないやつにした

変換キットは耐圧チューブを3㎜に統一できるのかなと思って買ってみた

 

     

割れない、カウンター付き、よいよし!もうログアウトさせないぞ!

 

     

れでゅーさー!?

そうでなくとも、デフューザーなのかデュューザーなのかわからんのに

まぁええ、説明書どーりにやりますさかい

 

     

この接続アダプターを逆流防止バルブの両端につけるそうだけど…

こんなふにゃふにゃで大丈夫なんかな?

耐圧チューブとか強そうなのつけるからいつも心配

 

     

ディフューザー部分では接続アダプターが伸びる…

うまく噛み合わないもんだ

チェックバルブはなんとなく戦車の砲弾みたいだあ

 

     

耐圧3ミリチューブがちょうどざっくり入る!

かなりちょうどだけど、心配やから接続アダプターは使おう…

…しかし、付属の青色チューブはいまいちやな!透明の残ってたかな!?

 

     

探すついでに6㎜をはめるとバッチリ

変換キットいらんかったかぁー

 

     

おぅ…

チューブホルダーという、まさにチューブを曲げるやつもやっぱり6㎜がピッタシやん

あぁぁぅ、散財散財

 

     

ということで、ちょろちょろ準備をしてます

レイアウトは悩んで悩んでしてるけど、今んとこ凸構図チャレンジ寄り

親石は高さ全体の2/3くらい高い方がいいそうだが、ちょっと無理(後ろの上部フィルターマットが水槽のおおよその高さ)

底上げも過ぎると危ないからなぁ…スリム水槽だからそんなに大きい石もあかんし

できるだけ底上げて両隣に副石…両方同じような大きさやけどこれを添える

下に並んだ小石たちは、区域分けとソイル止め

両端に落ちてる流木は、当日に入れてみて気にいらなければ撤去

 

     

上から見たらこんな感じになるように

投入する水草は、初心者級らしく初心者向けの水草を選択

届いた水草の量でも検討するつもり

うーん、親石が真ん中すぎるような

3つほどしか石が見えない、かつそれほど大きくないので

いくらスリム水槽とはいえ、あまりに寂しくないか

 

ううーーん!

いやいや落ち着け、初心者級らしく初心に戻ろうと考えたじゃないか…

たくさんいれるのではなく、しっかり魚と水草を育てて水質維持

これが重要なんだから!

だいたいだ…

本当の問題は水量が変わらないと言えど、見た目が大きくなる水槽が家族に受け入れられるかだ

置いてしまえばもう後戻りはできない

なんでこんな水槽を置いたのかといつまでも詰られることも予想される

闘いは始まったばかりなのだ…

 

(主題歌はTMN!当時小学生で戦車は驚いたなー、そういや宮沢りえの映画初出演作やったなぁ…古!)