いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

春のレイアウト変更まつり2019 その②開梱

もう3回目のまつりなんだからさ、うまくやれよと

貴重な休みの半日を右往左往で作業するなら、準備を真面目にやれよと

ハハハ、初心者級には全て想定内なのだ

うまくいくわけないだろ、いい加減にしろ!

 

     

うし!なんとか掃除は一段落した気がする

玄関まわりはソイルと濁った水で汚れてるけど、後回し

チャーム便が久々に我が家にやってきたのだ!

しかしゆっくり見てる暇はない、急いで開梱、急いで設置じゃー

 

     

前回秘密兵器とか調子に乗ってたのはどいつだこいつです

たいしたことないやね、pH維持に役立てましょうってだけ

ちょっとお高いろ材ですが、コケ対策にちょっとでもなればいいやね

あと、GH対策も考えてますよ!

立ち上げてちょっとしたら実践予定です!

そないたいしたことはないけんど…

 

     

(ろ材にこんな説明書ついてたっけ…)

ついついじっくり読んでしまうが内容は半分も理解できず、ただただ時間を浪費エ…

 

     

こんなこと(?)している場合ではないのだ!

早速レイアウトを組み上げていきます、が

こんな感じでええんか…ま、いいか雰囲気はいいかもしれないじゃないか

 

     

今回、ソイルは黒色をやめました

色が薄い方が、全体に明るい感じになると聞いてやってみたくなったのだ

[rakuten:chanet:10105856:detail]

 

     

今までずっと黒ソイルしか使ったことないから、茶色は新鮮…?

…うーん、本当に"土"って感じやな

 

     

変更まつりやからな、いろいろ試さないとね

敷き分けのために、ソイルをネットにお包みします

石の間とかにマットとか詰めようかと思ったけど、家にあるもので代用できるでしょ?できない?

 

     

こうやって置いてー

(ネットの口の部分は半分ほど切除)

 

     

さらに石や流木で堰き止めます!

これで…うまくいくやろたぶん…

ちょっとくらい漏れ出るのは想定内やからと言い聞かす(重要)

 

     

下から見ると、うまく収まってますね!

このままを維持できれば、"下側"からの漏れは防げるはず

問題は上からの流出だけど、これはきっと完全予防できないはず

ネット上の先輩たちも、敷き分けでソイルが混じるのは大変と申しております

 

     

石のところもこんな感じで、ネットお包みソイルを置きながらレイアウトしていきます

うーん、石をどけたり置いたりしてるとレイアウトが崩れるというか、定まらない…

 

     

石を傾けたり、あーでもないこーでもないと繰り返してると

案の定、ソイルがこぼれていきます

そ、想定内想定内…

 

     

次に敷き分け用の砂!

真っ白できれいじゃん!しかもこの砂は洗う必要なしですぜ

ろ過バクテリアとか書いてるから、砂の通気性の悪さを少しでも軽減できるかも

…というか、別の問題が…

[rakuten:chanet:10572228:detail]

 

     

二袋買ったけど、これ、明らかに足りないんじゃ…

どうする…足りないかもしれないけど強引に入れてみるか

でも、もし足りなかったらどうにもならなくなるぞ…

悩んだ結果、敷き分けにする道を細くする、ようするに石と流木を真ん中に寄せるという暴挙に出ることに

 

     

え…

ちょっと寄せ過ぎたか、道がなくなってしまった

元に戻そうとしたら、ソイルが流出するやん、これはヤバい

しばし沈黙…

 

     

行くも地獄帰るも地獄(再リセット地獄)

そやな…もう戻れないんやな…

ということで、砂を入れてみました

わぁキレイ…と感じているときは、まさかそんなことになるとは思いもしなかったのyanbo-wであった

 

(想定内失敗だからね…記録が3日にまたがるのも様式美…)