いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

アクセルロディが後景化したようです

ブログも初心者級の我思ふ…「継続こそ意味があり、力がある」

振り返ってみると…ん?去年も秋の終わりから冬の間は更新頻度が減ってるのぅ

あぁ、なんやかんや言って寒いから玄関水槽に行かないからかな

じゃぁ…仕方ないか…

 

     

更新頻度が減少傾向にあるのに、コケの増加傾向は見通せない玄関水草水槽

すでに万策尽き(?)、眺めることで経過観察中であって、決して寒くて玄関に行かないわけではない

 

     

水流を水槽真ん中後方から前方に向けて変えただけで、真正面にアオミドロは生えなくなりました

だけんども、その両脇にはしっかりとアオミドロは生長しています

このやろう…

なんというか、『水流の少ないところに生える』のではなく

『水流のあるところには生えにくい』だけであって、代わりに他の場所に生えるだけである

ようするに、根本的な解決は水流ではないのだろう

 

     

画像ではわかりにくいけど、水流がバンバンあたるようになった前方ガラス壁面に、緑色の髭コケがびっしりと生え揃いました…

どいつもこいつも…

やっぱり換水多くして汚れ(リン酸)除去したほうがいいような

決して!玄関が寒くなってきたから換水頻度を増やしたくないわけではないが

 

     

エビを増やしまくったのに繁殖するだけでコケに対する成果が出てないんだよなー

どんどんエビ天国になってきてるのも正直辛い

さらに困ったのは、バリスネリアナナだな

全体の写真でもわかる通り、まったく後景草としての草姿は見当たらない

その代わりに、どんどんランナーを伸ばしてエキノドルステネルスみたいな感じで前景草になりつつある

 

     

伸びたら伸びたで、優先的に髭コケまみれになって溶けてちぎれます

ぐぬぬ、次のレイアウトでの後景草候補からは外しましょう

 

     

しかし立派なのは水槽右側のクリプトコリネアクセルロディやな!

完全にブリクサショートリーフが後方でのみ込まれてしまって姿は見えない

状況的には、こういうことか

前中景と思ってたクリプトコリネアクセルロディがいつのまにかでっかくなって

後景のバリスネリアナナが瀕死なので、ようするに後景草になってる

てことは、水槽の一番前にあるのが後景草…

水槽の前後をひっくり返すか!

 

ということで、今のレイアウトに見切りがついたとか寒くて玄関前に行かなと下ではなく

まぁ経過観察しとくかということで、早々と引っ張り出してきたコタツに逃げ込んでるわけではなく

秋冬の更新(記録)頻度はこんなもんだと言い聞かせ、暖をとりつつ春のレイアウト祭りの構想を練るのであった

 

(玄関も寒いけど、ベランダビオトープも寒いんだよね…メダカ、元気かな…)