いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

さよならピーちゃん(アオミドロはまだいます)

先日、預かっていたセキセイインコが半年ぶりに飼い主のもとに無事帰りました

ペットは大きければ大きいほど?反応を返す気がするし、近くにいないとダメな気がする

その点、小さなお魚やエビたちは反応が微妙であっても『鑑賞』という付き合い方があるのかもしれない

しかしエビよ

かといって、コケを食べすに子供をつくればよいというものではない

 

     

換水週1回で様子を見ている玄関水草水槽

おかげで更新頻度も減ってるけども、目立った生長をするのはコケだけである

伐採したわけでもないのに後景のバリスネリアナナは伸びてきません…モウアキラメマシタ

次のレイアウトの時は、後景どうすっかなー

 

     

水流を調整…というほどではない…いじったおかげでアオミドロは減ってません

とはいえ、気持ち減った気もするのは確か

水流が前を向いたからか、真ん中前方は少なくなったけど石の陰になってるところと

前方ヘアーグラスショートのまわりが目立つくらい

 

     

あとは、親石の裏側で水流が入らないさそうなところ

ここはとろろ昆布のようにのっぺりと溜まってます

 

     

アオミドロ対策は、うちではエビよりも水流なんやろな…

でも、水流強めて黒髭コケが出てきたら…打つ手なしやな

 

     

しかし不思議なのは、水槽右側のクリプトコリネアクセルロディがやたらと茂った陰の部分

ここのヘアーグラスショートにはアオミドロはついてない

というよりも、右側は調子が良すぎてクリプトコリネアクセルロディが制御不可

 

     

なんでここにはアオミドロがつかないのか…考えてもわからない

水流なぞ、ないに等しい

ぼんやり見てると、ミナミヌマエビの稚エビが数匹いるやん…

アオミドロ撲滅せずに子供だけつくるとはいい身分だ、あんまり増えてきたらビオトープにお帰り頂こう

 

     

ということで、とにかく見守るだけの玄関水草水槽である

次のレイアウトをぼんやり考えながら、春頃にはリセットを手掛けたい

 

     

ぼんやり見てるだけでも景観は大事やな

なので、あんまり汚らしい左側のヘアーグラスショートは取り除きました

ここのアクセルロディにもアオミドロが巻きついてるけど、水の流れが良くなって改善するかも

そうなると、ミナミヌマエビのご帰還は早まるかもしれんな…

暖かい水槽から寒空のビオトープへの移動は大丈夫かいな

ということで、コケで落ち着かない水槽なのにとりあえずぼんやりと観察しているこの頃です

 

(『鳥は毎日餌を替えないと落鳥するかも➡魚は毎日餌あげなくてもいい、てかコケるから少なめで』この差…)