いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

ベランダビオトープ改革⑦ 『二階建て水槽からの…』

革命なんて大げさな事を言いつつも、蓋を開けりゃたいしたことない

それでも声を大きくして言いたいのはなぜなのか

恋愛初心者が、客観的に見るとクッソつまらんことを自慢げに吹聴するようなもんか

落ち着け落ち着け!

ジェロニモみたいにセルフ心臓マッサージなんてできるわけないやろ!

 

     

それでは開戦だ!まずは稼働中のらんちゅう水槽を撤去します

ここから長丁場やからな…

 

     

去年の秋にほりこんだプラスチックケースからセキショウの根ががっつりはみ出てます

わー太っといんだね…

 

     

知らないうちにヒメオモダカだって、やっばいぐらいにでっかくなってます!

プラスチックケースをもっとでっかくしないと間に合わねぇな

 

     

わー

放置してたレッドルドウィジアはかなり生長してるぅ!

長さや葉の太さをうまく撮れないけど、かなり元気や

ただ、こんなに伸びていいとは言ってない

 

     

それはさておき、植物と生体をバケツにお引越します

1年も経てば底床には汚れが満載で、水が濁ってしまって生体が見えん

ヒメタニシもミナミヌマエビも数え切れんなあ…

 

     

数えてる暇はないのだ!なんせ今年もGWは土日だけだちくしょう

この後も予定は詰まってる、イソゲ―

んじゃ準備していたスチールラックを組み立てましょ

 

     

水槽台導入も悩んだけど、屋外なので専用のものを買う気にならんし木製やと不安

スチールラックは高さも傾斜もある程度自在やからちょうどよい

ただ、ばら売りはちと高いのう

 

     

二階部分の高さを…二段目を…設定するため、らんちゅう水槽を仮置きます

もちろん朝に完成したスライド棚も試し置き

 

     

引き出してみました…そ、想定以上の引き出し制限だ…

 

     

仕方ない仕方ない、全部引き出したら確実にひっくり返る

さて、二段目の高さを決定したのでさっそく二階水槽を置きます

高さは…1階水槽(らんちゅう水槽)を引き出さない状態でも手を差し込めるくらい

本来ならもっと高い方がいいんだろけども、できるだけ低く調整する必要がある!

それはベランダが引き回しのため、うちでは通り道に水槽がある状況である

なのであまり高いとぶつかる可能性…物理的にも嫁様の機嫌的にも…

それにもちろん高いと不安定だから、台風直撃時は心配だからね

 

     

ということで2階の水槽の位置を適当に決めたら、オーバーフロー用のホースを隙間に通しておきます

ホースが外に張り出してると、やっぱり引っかかるかんね

 

     

そいでは2階水槽の準備をはじめよう!

ビオトープ水槽設置時に余ってたメダカの土だけでは不足するので買い足してます

yabomubo-aqua.hatenadiary.jp

 

     

なんやかんやでお金がかかったなぁ…

ヒメオモダカは改めてみるとこんなに大きくなってます!

すんげえなぁ…でも、らんちゅう水槽よりも10㎝深くなるのでちょっと底上げしたい

 

     

いろいろ考えた結果、とにかくお金を使わずにその場しのぎする方針に決定

100均で木製の四角い枠…これなんていうんでしょうか?

これで底上げすれば、お金もかからんし、水量にも影響ないやろ

 

     

レイアウトも深くは考えません

とにかくもまずは2階建て化することを優先だ!

 

     

できるだけもともとの飼育水を戻して、2階部分を完成!

見た感じ、前とあんまし変わらんね!想定内想定内!

 

     

さあ…次は1階水槽とオーバーフロー水槽化や…

 

(当時、超人心臓に対する疑問はなかったけど…すごい設定やなあ革命的なマンガだあ)