いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

ベランダビオトープ改革① 『水槽 下処理?』

やってみたい!

後先考えずにそう思う気持ちは、初心者でも熟練者でも必ずあるもので

忙しかろうが連休が2日しかなかろうが嫁様の目が厳しかろうが

一度漕ぎ出したら止まらない、いきつくところ(連休最終日)までいったれー!

 

     

ということで、2018GW特集として

連休最終日のベランダビオトープ変更までの作業を記録していくのだ

最終日に成功した記録が書けますように…

さて、まずは行き場のなくなったプログレ450を復活させましてー

 

     

現行のベランダビオトープ水槽と同じように、微妙な下処理を施します

そういえば、今のビオトープ水槽の下処理過程は記録してない

ブログし出した頃には、すでに処理済やったんやなぁ

 

 

     

思い出はおいといて、ただの黒い紙を貼りつけます

これは…コケ予防のための遮光と、水槽内の生体にとってガラス面が明るいとあかんかったはず

んーなんでやったけ…

 

     

まいいか、次

今度は冬場対策のための、アルミマットをくくりつけます

これがテープじゃくっつかないんだよ!強い接着剤で貼りたくないし…

なんかいい方法あるんかな…

 

     

てことでセロテープで貼っつけて、ビニール紐で縛り上げてやりました

どうせまたこの上から簾かなんかを、さらに巻きつけてやる

見た目は今のところ、気にしてはイケナイ

 

現在のベランダビオトープ水槽は45cmのらんちゅう水槽で、約27L…くらいやったかな?

で、このプログレ450は42L!約1.5倍の水量アップ!

増えていくメダカや安定した水質維持のためには英断やろ!?

ほっとくと嫁様に捨てられそうやからね…

 

(毎日作業、毎日更新…できるかな?)