いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

花より毒毒毒毒毒毒毒毒毒

住み慣れた街だからといって、どこでも気楽に行けるわけではない

厄年にもなるおっさんが…梅田のど真ん中の若者で溢れてるところになんて…

しかし!そこに水槽があるのであれば(?)

行かねばならん!赤いクジラが待ってるぜ!

 

     

前回コメント欄でグロッソスティグマについてアドバイスいただきました

早速試してみる前に、まずは残ってるグロッソたちを処理します

適当にベランダにほっぽりだしてたからね…

 

     

ソイルを敷いて、なんとなくラップしてた方は見事に縦伸びしています

すまんのぉ…この子らはこのままで、今度は日向に置いておきます

 

     

適当に水に浸けといた方も、当然のように縦伸びてます

すまんのぉ…この子らは、プランター部隊と…えっと…『取り木』部隊に分けます

 

     

てことで、プランターにさっき買ってきた土を入れて

 

     

ふぁさぁーっとグロッソを並べ奉ります

半分くらいふぁさぁーっとやっても、まだ十分量の『取り木』部隊

 

     

で、さらにふぁさぁーっと土をかぶせる

…これも『取り木』になるんかしらん

よくわからんが、一部でも水上葉化すれば増えるじゃろ?たぶんそう

 

     

もうちょっと真面目にやらんとなぁ…初心者級のくせに

せっかくの天気で桜も満開なのに、インドア息子と水槽を見に行きます

『毒毒毒毒毒毒毒毒毒展・痛(もうどく展2)』!

梅田のど真ん中、HEP FIVEでゴールデンウイークまでやってるんだけど

混む前に行こうということでやってきました

 

     

なぜ混む前に…かというと、テレビの紹介でちらっと見たんだけど

通路の両端にそれほど大きくない水槽がちょろちょろと並んでる感じで、連休とかで混雑するとゆっくり見れない&写真撮れないどころか、近くで見ることも難しそう

なので大阪的に花見満開シーズン頃に来れば、空いとるだろうということ

おかげで人はまばら、ゆっくり見れました!

写真はポルカドットスティングレイ、淡水だと!?家で飼えるのか…

 

     

さっきのエイの毒はヤバめなので飼ってはいかんだろうな、特に初心者級なんぞは

これはギギというナマズ…見えん、これは混雑の度合いとは関係ないな

 

     

ギーギー音を出すからギギ、らしいけどわからん

 

     

ちなみに他にも虫系とかいろいろいるけど、趣味的に魚系しか紹介する気はありまへん

しかし、これは別だ!ファイアサラマンダー、名前までかっくいい!

水を敷いて、こういう飼育はしてみたい

ただし毒を吹き出すらしいけど(致死)

 

     

これはギンポたち、毒牙を持つ唯一の種類だとか

展示の主役はもちろん毒なので、レイアウトは凝ってる感じはない

淡水が少ないのもあるし、生体が見えなければ意味はないからね

でも、こういうレイアウトはいい感じ

 

     

水族館でもよく見るネコザメ、君も毒持ちなんだね…

 

     

土曜日なのに人が少ないのでじっくり見れます、こんなアップ写真も撮れますぜ!

 

     

こやつはハタゴイソギンチャク

かわいいとは思えないけど、海水水槽もいいな、と思う

各生体に紹介文があって、毒の種類や症状とかの説明が簡単に記されててわかりやすい

小学生でもわかりやすく毒レベルで分けてたり、詳しい人もまぁ楽しめるのでは

 

     

説明文も写真に撮ったけど、ま、詳しくは実際に行くのがいいでしょ

これはマゴイ、うまく撮れん…

食材としても使用されるけど、食ったら死ぬて…

 

     

ということで、一部紹介でした

他にも虫とか爬虫類系とか紹介してない魚とか、いろいろいます

会場はいわゆるファッションビルの中にあるから、規模は期待してはいけない

人がいっぱいだったら、ゆっくり見るのはたぶん大変

そんなときは、ビル一体型の観覧車とかショッピングで時間つぶすのが無難かな

ただし、お客の年齢層はかなり若いから自分のようなおっさんは覚悟?が必要

ちなみにHEP FIVEに入ると石井竜也デザインの大きな赤いクジラが出迎えてくれます

最後の写真はクサフグ、当然食えば死にまっせ!

 

(うし!玄関水草水槽のグロッソに取りかかるぞ!イクゾー)