いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

ただしフィルム貼り道具セット、テメーはダメだ

したことのない作業をするのは、なんとも楽しいものか

なんだか上級者になったような…気がしたけどどうやら勘違いだ

よくよく思い返すと作業の雑な事よ…出費も無駄じゃね?

きっと上級者なら!もっと効率よく、手際よく、コストをかけず…

 

     f:id:yanbo-w:20180304193249j:plain

朝の5時から朝飯だなんだと準備して、やってきたぜ箱館

土日の予定が詰まってるので、仕方なく日帰りで行くことになったのだ

おかげであの水槽を見ることはかなわなかった…てか暑いな…今年はこれでスキー終わりやな

yabomubo-aqua.hatenadiary.jp

 

     

2週間前に行ったときは吹雪いてたのにな、春は足早にやってくるようだ

さて、まだ水槽変更?日はまだ決まっていないけど

準備は少しずつ進めていく、なんせ1日で水槽の撤去と設置、魚の引っ越しなどなど…忙しくなるのは目に見えてる

せっかちだけど要領は良くない初心者級!とにかくできることはやっとく

なので、この少ない時間でスリム水槽に…

 

     

調子に乗ってバックスクリーンを貼ってやりますゲヘヘ

今までは水槽に色紙貼ったり、適当な包装紙貼ったりしてごまかしてました…

そもそも貼らない、という選択肢もあるんだろうけどね

なんか壁紙が透けて見えるのも…個人的には好ましくない

 

 

     

 

背景色は黒とか青がいいんだろうとずっと思ってたけど、ブログとかうろうろ見てても…そんな人は少数っぽいような

なので、今回は黒とか青をやめてみようと思って購入に至る!

ただ、うまく貼れるかが心配、初心者級だけになぁ

フィルム貼り道具セットにも説明書あるし、バックスクリーンにも付録の説明書がある

これなら大丈夫やろ、イクゾー

 

     

…の前に

おいおい、水槽用マットが変なとこで折り目ついてんよー!

まぁ、別に使用には問題ないんだろうけどさ

 

     

んで、これはこういうもんなんかな?

このブラックシリコン?はこれくらいもっちりとはみ出てるもんなんかな…

プヨプヨしてっけど!?

 

     

ま、いいか(いいのか?)

説明書のとおり、バックスクリーン貼りつけるぞ!

まずは道具セットの霧吹きに、水とほんとにちょびっと台所洗剤を入れて

霧吹きかけまくります

えー、本来は新聞紙やタオルなどを水槽の下に敷きましょう…と

 

     

霧吹きまくって、スクリーンを折れたりしないように上手に貼っつけます

気泡は今は気にしなくてよい!ガサガサ

ちょっとくらい向きがずれててもよい!ガリッバリッ

ん?…えー、バックスクリーンを貼る前に水槽の中とかを洗いましょう、と

 

     

貼っつけるときにやや不穏な音があったけど大丈夫だろうか

さて、道具セットから次に取り出したのはゴム(?)ヘラだ

かなり硬いゴムダナー

これで気泡とか水分を押し出します!

 

     

押し出すときにスクリーンを傷つけないようにするため、バックスクリーンの上側にも霧吹きします

これでゴムヘラが滑りやすいのだけど、水槽ガラスとスクリーンの間の水と、今スクリーンの上に吹き付けた水がじゃんじゃん垂れてきます

繰り返しだけども、水槽の下に何か敷きましょう…

 

     

ほーら、初心者級でもこんなにきれいに…

あ…

さっきの不穏な音はこれかぁ…肉眼で見るとくっきりキズが…

 

     

細かいことは気にすんな!な?

そして最後に取り出したのは、カッター(普通)

これではみ出たところをカットするんだって

どうみても、なんの変哲もないカッターやのう

 

     

バックスクリーン単体だと910円やから、この道具セットは900円…

霧吹き、カッター、ゴムヘラ、もう一つ幅の薄いヘラ…

内容がわかってれば百均で十分揃えられるな!

自信がないとか面倒とか初心者級は買ってもいいやろけどね、お勧めはせん

 

     

ということで、バックスクリーン『サンド』を貼っつけました

ぼやけっぷりがわかるかな?

うちの壁紙が白っぽいから、これで開放感が出ればいいよね!

さぁ、次はライトを開梱しよか…

 

(あの説明書が一番よかったかも!?初心者級でも上手く貼れますー)