いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

ビオトープを二階建てにリノベーション!②

ある目的を達成するための手段でしかなかったのに

いつのまにか、その手段自体が楽しくなっちゃって

なんでこんなんやってたんやろ?ってのはよくある話

いいやん!楽しくやろうや!

大丈夫、任しとき!なんでこんなんしてたんかなんか覚えてn…

 

 

     

ということで、えっと…

ビオトープの二階建て部分を増設したら、過密緩和と水温対策が図れるんじゃないかっていう妄想からはじまった自作作業のつづきです

ベランダでは電源をとることができないので

ソーラーパネル付きの水中モーターを使用して、既存の上部フィルターに接続

そいで水流を回して目的を達成できるのではないかと夢見てるわけ、説明終わり

 

 

     

一応、ほかの水槽の記録も残していかないと

玄関水草水槽は、そこそこの状態

 

 

     

ヘアーグラスショートも元気出てきたし、オークロも真ん中に向かって無駄に伸びてゆく

 

 

     

赤系水草も少しずつ復活してきてる(画像はロザエネルビス)

玄関水草水槽の目下の課題?は

①熱帯魚が減って少し寂しい

②もちっと大きな?広がった?流木を入れるといい感じになりそうな夢を見た

 

 

     

作業はおいといて、ビオトープの方は…と

 

 

     

ドワーフフロッグビットも増えてってるけど、今回はハイグロフィラサリチフォリアが元気良かった

すでにこんなに水上葉化していまいました!

生垣の一部にしてやんよ!

 

 

     

!?

ガサガサやってると稚ミナミヌマエビたちをいっぱい見っけた!

いつのまにこんなに増えてたんやろ…

こないだ桜エビ見たときは、ミナミはほぼ全滅かとへこんでたけど

 

 

     

ブレてまうけど、あちこちおるやん!がんがれーー

 

 

     

おぅ!危ねー危ねー…

プロホースの中に見つけたのは稚ヒメタニシ

お、お前ら…がんがってるんやな…おじさん、嬉しいよ…

 

 

     

ハイグロフィラサリチフォリアの水中葉化を済まして、それではリノベーション作業に取り掛かろう

 

 

     

遠く九州南部にある台風5号の影響が出てきているのか、雲がでたり消えたり

 

 

     

前回、残念に感じた池ポンプさんの根性のなさがこれです

曇り空ではこの程度か…

高さ比較にほりこんだ発泡酒がぬるくなるわー!

 

 

     

なんもつけてへんからかな?

試しにこれつけてみよか…一番穴の多いやつ

 

 

     

お、打ちあがったな!

ぬるい水が発泡酒にバンバンあたります

うし、じゃぁ次は上にある真ん中のちょっと飛び出るやつ

 

 

     

おお、打ち上っとるな

さっきよりも気持ち高くなったような気もするな!気持ちな!

 

 

     

左下のは、こんな感じ

打ち上げ方に変化は感じないが、職人にとっては大きな違いか!?

高くなった気もするけど、さっきよりも日が出てるからなぁ…

どちらにしても、微妙な違いであって販売イメージのような高さではないな

 

 

     

ん?もう一つ小さいのあった

せっかくやからこれも打ち上げてみよか…

 

 

     

おお、小っさいくせに激しいな

ちょっと広がったな、うん、それだけやな!

 

 

     

池マニアやったら違いに意味があるのかもしれんし

灼熱の太陽が得られるお住まいやったら変化がわかるのかもしれん

打ち上げマニアにとっては流涎ものなのかも

まぁそれはいいとして、問題のソーラーをどこに置こか…

 

 

    

落下したらあかんし、太陽光もいっぱい欲しい

棒で固定するのは安定がいまいちやから、やっぱしこういう形やな

 

 

     

ベランダは共用部分なので、金具で固定はちょっとよくなさそう

なので、ホムセンで物色した結果…お前に決めた!

見たまんま、ベランダに吊るすための鉢みたいなの

カゴにもなってるし、これでなんとかなるやろー

お値段、321円(税込)

 

 

     

もしかしたら百均でも売ってたかもなぁ、とブツブツ言いながら金具を曲げます

うちのベランダ壁は厚めなのか、そんなところに引っかけるものではないのかも

 

 

     

えい!

一応、落ちないように針金で固定する

取り損ねたけど、横向きにも針金で固定して強風程度では大丈夫やろ

 

 

     

下から見たらこんな感じ

見た目はこの際、大目に見よう…

 

 

     

さて、それでは試運転や!

ぬるくなった発泡酒はおいといて、水を用意

 

 

     

一番心配されてるのが、揚力やからな…

 

 

     

水漏れレベル!

 

 

     

あんまりきつすぎるのも稚メダカにはよくないんやけど…これでは循環とは言えん

そのためのホースやからな…遠慮なく半分ぶった切るぜ!

 

 

     

なんか、あんまり変わらんな…

排水ジョイントを取ると、だんだんムクムクと…

 

 

     

おおお、なんかいい感じちゃう?

 

 

     

きゃっほーーぃ!

 

 

     

本日は、大阪の花火大会では恐らくメジャーな『第29回なにわ淀川花火大会』!

雷ゴロゴロなってたけど、雨天決行やからな!

地元での開催なので、うちのマンション非常階段の隅っこからならまぁまぁ観覧可能

すっげぇ人出やからな…若いときは堤防まで行ったけどもうそんな体力ありまへん

 

 

     

あ、赤い月や…

ボコブリンが…ライネルが…ゼルダ脳内再生)

 

 

     

ということで、フィナーレです

画像では伝わらないけど、めっちゃ大きい!音もすげぇ!高すぎィッ!

…毎年見てるからそれほど感動はないんだけどね

やっぱり夏の風物詩やから見とれるね!

さぁ!夏は折り返しなのだー

 

 

(リノベーションの続きの記録はまた明日…もちょっと文字数減らそ、疲れる…)