いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

アクアリストも楽しめる! 橿原市昆虫館へ

たぶん本当に好きなものなら、何時間でもぼんやり見れるんだろう

でも、大人は…なんでだろうね、すぐに見飽きるのか?なんせ次に行きたがる

子どもはすごいわ、1日中見てることができるんやもん

アクアリウム上級者なら水族館に1日いれるんやろなぁ…自分はまだまだやわ…

 

 

 

     

ベランダビオトープではメダカ以外にも新たな生命が誕生していて…

 

 

     

ヒメタニシはゾクゾクと勢力を拡大しているけど、ミナミヌマエビの姿はほとんど見えない

死骸も見当たらないんだよな

 

 

     

楊貴妃メダカはまた身ごもっています

どうやら何とか生き残ってる2匹のメダカはつがいのようだ

 

 

     

もちろん、1.5cm未満の子メダカは元気です!

うまく撮れなかったけど2匹の小メダカがビオトープデビュー

色味はこいつが黒で、もう一匹は白

お亡くなりになったメダカのうち、GEX白は雌でGEX黒は雄、恐らくね

ちなみに楊貴妃メダカのもう一匹は雌

yabomubo-aqua.hatenadiary.jp

 

 

     

ということで、せっかくの天気の日曜日やけど昆虫館へ

今回はいつもの伊丹市昆虫館(イタコン)…ではなく橿原市昆虫館(カシコン?)

奈良県橿原市!大阪は『なんば』からなら『大和八木』まで約40分!

そこから車で約20分…バスは本数少ないぜ!事前に確認だ!

タクシーで行くなら覚悟しろ、少なくとも2,000円は準備しとけぇ

ここもすでに何度も遊びに来てますが、イタコンに比べると久しぶり

ちなみにこのゲンゴロウの中にはいれます、愛息の鼻が見えるでしょ?

 

 

     

玄関にもいくつか水槽があります

前はサンショウウオがいたような…今回はドンコやタナゴがお出迎え

ええなぁ…砂利もええなぁ…

 

 

     

もちろん、昆虫館なので昆虫がメインです!

この水槽にはメダカが遊泳しているけど、それは当然

 

 

     

でけぇぇぇ!

タガメ怖ぇぇ…

※ひとつ前の写真でも、ちゃんと真ん中、水面と木の間らへんにいます

 

 

     

ミズカマキリもでけぇぇ…

※これも、左端の木の上にいます

 

 

     

もう一つの水生昆虫水槽は、ゲンゴロウとかがいます

こっちは水中カメラがあって、自分で操作ができる

子どもに大人気だけど、おっさんは近づいて見る残当

 

 

     

こっちの水槽もメダカがいるんだけど、それは当然…

 

 

     

これはマヂヤヴァィ

こんなでかいヤゴ見たことないなぁ…微妙に左に映ってるメダカと比較できるかな…

上の写真でも右の方に写ってるんやけど、とにかくでかい

こんなんがうちのビオトープ入ったら即全滅やな!

 

 

     

今回一番気に入ったのはこれこれ

 

 

     

アオミオカタニシ!

えー準絶滅危惧種なんや、すごくきれいですよ!

 

 

     

こう見えて殻は半透明?で身体が緑らしいんやって…

 

 

     

でっかい水槽にギンブナが優雅に泳いでました!

 

 

     

そりゃそうなるよね!

 

 

     

もひとつでっかい水槽だ!

隣に置いてみたお茶ペットボトル320mlで比較できるかな…

 

 

     

この存在感の塊はコイ、さっきのギンブナがこれやもんな…

餌やる時とか暴れたらどうなるんやろ…

 

 

     

しかし、水槽多いな…

 

 

     

大きいタウナギやな!これも暴れたらどうなるんやろ?

 

 

     

この水槽の驚き?は水槽に貼ってあったメモにもあるんだけど

グッピーがたくさん泳いでて、稚魚もたっくさん泳いでるのだ

タウナギに食べられちゃうんやけど、繁殖の方が多いから減らないらしいマジデ?

 

 

     

この水槽もええなぁ…

結構でかいよ、奥に見える四角はコトブキのパワーボックスSV9000…比較になるかな?

こんなでっかい投げ込み式フィルター知らんわぁ

 

 

     

オキナワシリケンイモリ水槽…あ、なんかいいかも

 

 

     

苦手な人はあかんかな?でも、虫よりはかわいいのかもよ※昆虫館です

 

 

     

ふむふむ、下手したら自分が定年なるまで元気かも知らんのか…

熱帯魚の命は短いからなぁ…

 

 

     

6歳でこの顔である

 

 

     

あらやだなんかかわいいやん!ええなぁええなぁ…

 

 

     

何しに来たかわからんな…でも、水槽が多いんだよな!

もちろん、虫もおるよー!

ただ、なんか水槽が多いんだよ…

 

 

     

アカハライモリの赤ちゃん!ウーパールーパーみたいやね!

この季節ってうちのビオトープと同様、子供が産まれるんやろねー

 

 

     

『こっちみんな、虫見ろ』

 

 

     

ということで、カシコンに行ってきました!

関西で昆虫館っつーたら、イタコンかカシコンか箕面公園昆虫館(ミノコン?)かな?

全て行ったけど、個人的な感想では…

イタコンはこの中で一番大きい、虫も多め、映像シアターあり

カシコンはちょっと変わった展示が多くて楽しい、ただし電車組はつらい

ミノコンは近くに滝がある

※珍しいピンクのキリギリス、後足が1本ないのがカワイソウ…

 

 

     

地元の大阪を応援したいところやけど、しょうがないね

さて、家に戻ってうちの花壇?では

ハイグロフィラサリチフォリアゾーンがドワーフフロッグビットに侵食されてってるので…

 

 

     

引っこ抜いて…

 

 

     

足す!

生垣の夢は諦めません!一本増やしてみましたよ

 

 

     

げ、元気出せ…な?

 

しかし…虫が好きな愛息に付き合って、昆虫館に6時間かぁ

正直することなくなるんだよねぇ…こんなに水槽あるのにね…

 

 

橿原市昆虫館、ちゃーんとたくさん虫の展示あります おススメですよ!)