いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

自作ビオトープ石組み!① 『発端』

やってみたい!

後先考えずにそう思う気持ちは、初心者でも熟練者でも必ずあるもので

結果に点数をつけれるのは自分だけであり、評点はズバリ自己満足だよ、ジコマン!

見た目ではなく、機能性ではなく、コスパではなく、希少性ではなく!

…いや、違う、どれか一つは欲しい

 

 

 

水槽を弱酸性にしようとしたり、レイアウトを変更したりしている裏で

こそこそ進めてたことを、やっとのことで記録としてしたためていく

 

     

いきなり散らかして始まりました

ビオトープのアイテムですね、一目瞭然ですね

ビオトープに抽水植物を入れてみたいと思って、プランターを買ってきたんだけど

ビオトープつくるまで、まだ時間あったので

(※ビオトープは春から始めるとよいそうです なのに2月にプランター購入)

いつも通り、なんとなく何かをしたくなったわけ

 

単にプランターをほり込んでると見栄えが悪いでしょ?たぶん悪いだろ!

石とか流木でレイアウトすればいいんだろうけど

えーー…なんていうの、河原の浅瀬感?

給餌のときとかに浅瀬を泳ぐメダカの姿、よくないかい?

 

 

 

     

ということで、残り少ないバスコークで発泡スチロールを接着しましょう!

散らかるなぁ…

プランターに傾斜があるので接合が難しいよ

 

 

 

     

購入した発泡スチロールが思ったより小さくて、想像してる感じには足りない

勾配が強いな…

だけどここまで散らかしてしまったので、今さら引き返せないよ!

セロテープで固定して安静にさせます

 

 

数日後

… 

 

     

ビオトープ用の水槽にいれてみる…

すでに、思っていたのとは少し違う

発泡スチロールを伸ばすか…でもそうするとメダカのスペース(=水量)が減る

なんか、少し考えればはじめからわかったようなものだけど

うーん…とりあえず作業を進めながら、考えよか

 

 

 

     

再度、散らかします

発泡スチロールで自作ってさぁ、よく聞くけど、ゴミがやばい

 

 

 

     

傾斜を作りました!

この勾配!やっぱり想像していたのとは違う…

これじゃ、メダカ乗り上げるよ

 

 

 

     

うーーーん…

しみじみ思う、一歩進んだら引き返せないんだなぁ

いけるところまで、いこうか…ついてきてくれるか…?

 

 

 

     

あ、引き返したいかも…

 

 

 

     

伊丹市昆虫館、通称イタコン

イモリもいいやね、流木や水草も引き立つ

まぁ、女性、とりわけ嫁さんという存在にはなかなかご理解いただけないだろけど

イタコン、何度も足を運ぶ人は、ぜひ年パスを!

 

 

 

(初ビオトープなんだから普通にやればよかったのにさぁ…)