いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

なめてわかるんならなめる

お客さんのおばあちゃんが言う「謙遜も自慢のうちでっせ!」

十分な技能があるのに「まだまだ初心者なんで」とは言っていけない

ある大魔王が言う「今のはメラゾーマでは無い…」

状態(この場合は威力)と、そのものの呼称やレベルは相当しない

あるいは例えば

柔道や囲碁とかの段級位のように、級はすべからく初心者扱いのようなものだし、初段の人でも五段に対しては、自分なんてまだまだっスみたいな

アクアリウムの世界では、多少かじったくらいの級位も、結構知ってるぜっていう初段も総じて初心者なのかもしれない

そう考えると何年やってもクロール25m泳げなければ初心者なのだろうか

 

さておき現在、計画しているレイアウトに移行する準備をしてる

前回の汚写真はとりあえずそのために水草を育ててる

       

水槽内にあるのは

ソイル(ろ材や園芸ネットで底上げ、全体的に1から3センチほどたぶん)

石 ×7(一つはいわゆるペット屋さんで購入の詳細不明品。他は河原で拾ったもの)

ヒーター(テトラ)

赤い橋(愛息が投入…)

生体は

ミッキーマウスプラティ 赤×3 白×4 青?×1

プリステラ ×6

ヤマトヌマエビ ×4

水草

ラージリーフハイグロフィア、オークロ、アヌビアスナナ、ホトニア

これらのイキサツもいずれ記録に残したい

 

ともあれ、希望完成図はこの通り、荒い

      

もともとは水草を繁茂させてみたいというありがちな憧れがメイン

愛息投入物(赤いやつ)が思考を砕く

 

実はこれまで流木を入れたことがない

大きな理由は、いまの水槽の先代が

           

わかりにくいけどフラットタイプの水槽(高さ23センチ)で、嵩のあるものを入れられなかった

アヌビアスナナでも結構な縦の存在感

前景も中景もあらへん、後景は壁紙です

 

で、水槽を変更(高さ34センチ)して水草を少しずつ購入

ようやく立ち上げた4ヶ月ほど前は、水槽水が強酸性と思っていた

テトラテスト6in1がそう示すから

(石を入れててもこんなもんか、木なんか入れれねぇ)

水草を頑張って育てるにはもう少しアルカリ性がいいんだろう)

(ふむ、牡蠣殻を入れればよいのか)

で、近所の居酒屋さんから牡蠣ではなくアワビの貝殻をいただいて

        (余りがまだある)

水口用ネットに1枚分ずつ分けてくだいて、2枚分を当時は上部フィルターに投入

それから1ヶ月くらいしてもテトラテスト6in1のpHは変わらない

で、3つ目投入

(アルカリに偏りすぎたら水草どころか魚たちにご迷惑かけるしなぁ)

 ということで、テトラテストのpHのみのものも購入

ちゃんと測って魚の管理を、と

で、驚いて牡蠣殻を全て撤去した、と

 

今日のテトラテスト結果がこちら

(左画像、右から2番目の四角がご存知pH、黄色より薄い 右画像、目視ではこのへん)

現在は、中性と判断

ということで、流木入れて酸性に傾けばそれでよし

水草を育てるのに、頭を抱えてるんだから

 

計画は続く 

 

(わかってる、紙ではダメなんだ…)