いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

マラカイトグリーン(青)

水草の元気がないのは、光合成ができてないからで

徐々に調子が悪くなってくるそうなので、早めに対策をしましょう

魚は丈夫ですが、もちろん体調を崩します

考えればわかるよな…水草が調子悪ければ魚だってしんどいのだ

 

f:id:yanbo-w:20190526103502j:plain

大阪は非常にいい天気です、運動会日和だぁ

ベランダビオトープでは、ヒメオモダカが再開花しました!

抱卵してるメダカは見当たりませんが、調子は良さそうです

 

f:id:yanbo-w:20190526103515j:plain

前回、熱湯責めした(無実)龍王石と流木のコケは減ってきた気がします

もうちょっとこのままそっとしておきましょうか

 

f:id:yanbo-w:20190526103619j:plain

さて、問題の玄関水草水槽

大きな石と流木を失った水景はなんだか淋しい…いや、こんなもんでいいのかも?

 

f:id:yanbo-w:20190526103550j:plain

いやいや、初志貫徹、ちゃんと大きな石組みにしましょう

前回、ミナミヌマエビを20匹ほど大量投入したおかげかコケが減ってますね!

あるいは…大きな石を除去したおかげだったりして…

 

f:id:yanbo-w:20190526103539j:plain

先日、JFFさんからアドバイスをいただいたので、今日はその対策をしてみようと思います

もちろん、自己責任でね

クリプトコリネアクセルロディは小さな葉が出てますので、こっちはなんとかなりそうだけど

ポタゲモトンオクダンドルスは弱弱しいからね、後景をもっさりしたいんじゃー

 

f:id:yanbo-w:20190526103629j:plain

とはいえ、初心者級ですので効率悪いし、一度に試すのも良くないそうです

各対策はというと…

①点灯時間…いまは6時間だったかな?これは少しずつ減らしましょうか

②CO2…増やしましょうとも増やしましょうとも!

③換水…これが失敗だったのかも?ガラス壁面の掃除以外は週1回にしましょうか、これは楽チン

液肥は…一度も試したことがないんだよね、コケが恐くて

いつもコケまくってるのに何を言ってるんだ、こいつは…(自虐)

試してみようと思うも、近くのホムセンには液肥自体売ってないので、そのうちチャムりますか

 

ということで、初心者級はせっかちなので、CO2を増やして固形肥料を埋め込むことにしました

ちょっとばかりアドバイスと違うような…うん、許容範囲でしょう!

 

f:id:yanbo-w:20190526103428j:plain

イニ棒を、祈りながら埋め込みます

隠れるところがなくなったのか、トランスルーセントグラスキャットが群泳してます

いいねぇ、君たち、キレイで不思議な感じで

ちょっと餌付けられたかなー、でも給餌頻度も減らすかんね…

!?

 

f:id:yanbo-w:20190526103526j:plain

は…

はくてn…

 

f:id:yanbo-w:20190526103408j:plain

困った困った

白点病対策は、ネット上ではいろいろあるような気がします

うちの環境では、隔離して上手くいった試しがありません

良質な隔離水槽ストックがなくて、バケツ管理にしてるせいかもしれませんけど…

また、白点病の原因菌はそれが目立つ頃は薬浴とかが効果ない、とか!

そもそも水中に菌が浮遊してるから、リセット必要!とかの情報を考えると

『水槽ごと対策してしまう』のが、初心者級の結論です

ということで、水温を1℃上げましてー

 

f:id:yanbo-w:20190526103418j:plain

アグテンで白点病を撲滅しましょうか!

水草とかエビに影響が少ない、と言われるこいつに決めました

詳しい情報とかは、ちゃんとその他の良質サイトさんを参照ください!

 

f:id:yanbo-w:20190526103438j:plain

(直接分量ポイー…だったっけ)

 

f:id:yanbo-w:20190526103450j:plain

人間焦ってはいけない(戒め)

そーっとかきまぜて、なんだか青い水景になりました

こないだはコケのグリーンで、今度は青だよ…

とにかくも、水景はおいといて、魚の健康と水草の育成に力を入れないとね

ていうか

水質環境をうまく維持できてないから魚が病気になったんだけどね…反省

 

(マラカイトグリーンはpHで色が変わるらしいけど、やっぱりうちの水槽アルカリよりなんだろうな…)