いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

水槽地震対策 ※初心者安直版

あらかじめお伝えしますが

この対策は浅慮な初心者級が思いついてやってみただけのものなので

追試するのはもってのほか、特殊な訓練が必要です

ご家庭に合った適正な対策を講じた上で、安全なアクアライフを楽しみましょう

 

     

まずは玄関水草水槽の耐震対策を行います

くれぐれもですが!

この対策は初心者級がこれでいいだるるぉ?と適当にやったもので

根拠も強度も自信も保証もないから

万一、似たようなことするならば自己責任ですよ!

 

     

防水のための申し訳程度のステンのヒートンを、壁にねじ込みます

作業のときは、水槽の水を減らして動かして後ろのスペースを空けました

引っ張ってもヒートンが簡単に抜けないことを確認

どれだけの揺れに耐えれるか、わかんないけど

 

     

このヒートンに紐かなんかを通して、水槽を固定するんだけども

水槽との連結方法を模索して、結局吊り下げライトの支柱部分と連結することにした

この選択はヤバいかも、というか推奨不可やかんね

支柱の固定を強めるため、クッション代わりに滑り止めシートを挟みこむ

 

     

連結の紐をビニール紐にするか、チェーンみたいなんにするか、ワイヤーにするか…

悩んだ結果…アクアリストなら誰でも家に余ってる耐圧3㎜チューブにしてみた

大丈夫かな…耐圧やし、なんとかなるかな?

 

     

コンセプトは『簡単には倒れない』やから、まぁなんとかなるじゃろ

水槽撤去を検討しそうな嫁さんへの対策でもあるので『見るからに対策してる!』というのも大事

強度が足りるかどうかは、実際に地震が来ないとわからない

もちろん…来ないに越したことはないんだけどね

南海トラフの話題は尽きないからなぁ…微妙な対策でもしてるだけましかも

 

(支柱じゃなくて強力吸盤フックを水槽に貼っつけて連結した方がよかったような、ないような…)