いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

マイナーチェンジ? グロッソ&昆虫館

先週いわゆるフルモデルチェンジをしたわけで

これから先は、少しずつ修正しながら理想に繋げていくわけだ

ちょっとソイル足したりするくらい、マイナーチェンジて言うほどちゃうやろ?

ただ、修正するの、早いかな… 

 

     

日曜日の玄関水草水槽

バックスクリーンは明るい方がいいな、うん

もっと上の空間を使える方がいいんだろうけど、プリステラが自由に泳いでるのを見ると、これでいいかという気持ちにもなる

 

     

わかってないようだが、上の空間は君らのためにあいてるわけではない

 

     

生長が早いのはいいことであるが、当然思ってるのと違う

底の方からどんどん伸びてきて、実は結構な量を間隔も気にせず植え込んでた様子

 

     

 ヤマトヌマエビに引っこ抜かれないのはいいことだが、自ら立ち上がってどうする

親石を押さえるのに入れてた石が、どんどん露出してるがこれはなぜだかワカラナイ

 

     

前回アドバイスいただいた『取り木』ってのに挑戦がてら、ソイルも足してやろう

そして、ピンセットも変更だ!

このプラスチック製のが先が太くて、差し込んだそばから隣のグロッソをかきだす始末

[rakuten:aquapet:10001853:detail]

とにかく細くて安ければいい、ということでホムセンで200円のピンセット購入!

いいんだよ…初心者級には3,000円のピンセットとかいらんのよ…

 

     

グロッソいじる前に、水質を確認

さてどーなってるかなー?pHは…7…かな…

グロッソの葉が小さいんかな、CO2多いとか思ったけどこれくらいなら無問題やろ

てか、今が小さいんじゃなくて新芽なだけかな

なんせ、CO2はこのままキープ

 

     

次にGH!

いつも通り、1滴ずつ写真を撮る…

 

     

2滴目…

…これは…誰のための写真なのか…(てか8も9もいったらどうすr…)

 

     

おぉ!3滴目!よかったよかった、いろんな意味で!

となると、光量、植え方、水中葉の移行中ってのが縦伸びの原因やな、多いな!

 

     

まぁ、まだ水もできてない状態やろな…たぶん

さて、肝心の取り木作業やけども…

うろうろネット検索してると、石で押さえる、ろ材で押さえるがよくある方法

ん…どっちもないぞ…

ピンセット買うときに、小さい石買ったらよかった…

ろ材…バクテリアリングしかないわ、めっちゃ軽くて浮く…

 

     

と、とにかく横向きにして押さえる、これが大事なんだろ(震え声)

次善策?として斜め向きに引っ張り込んで、足しソイルで押さえることに

足しソイルで埋まることを想定して、さらに足しグロッソも考慮

若干量を横向きに置きながら同じくソイルをぶっかける

で、こうなったと

 

     

ネット検索では、あんまり密に植え込むな、とある

やっちまったものは仕方ない、多くなったらトリミングします許して

だいたい、そんなけ植えてもまだまだあるから

グロッソ1パックって60㎝規格でも多いんじゃ…

 

     

なんとも後ろ髪を引かれるようだが、桜はいまが満開!

外に出るしかないやろー

 

     f:id:yanbo-w:20180401193846j:plain

ん、画像が荒いな…

せっかくの好天だけど、インドア息子と伊丹市昆虫館へやってきました

約半年間の長期休館から、本日開館!

 

     

ゲンゴロウ水槽!微妙に前と変わったような…

よくわからんけど、こういう水景もいいよなー

しっかし、毎年休館してないか?去年もこんな感じやったけ…

 

     

右がタイコウチ、左がタガメ

…うん…あんまり変わってないような

 

     

こ、小赤ーーーーーー

 

     f:id:yanbo-w:20180401193849j:plain

7月まで企画展やってます!昨日の毒に引き続き…また危険かぃ

ただし昆虫館の企画展は良くも悪くも専門的

たくさんいるちびっ子たちには、ちょいと難しい

 

     

田砂ええなぁ…日淡ええなぁ…

これも、前と変わらんよな…

 

     

変わってないのは当然であって、チョウ温室の改修が休館理由でした

ちょっと期待してたんだけどね…水生昆虫とか伊丹の淡水が増えてたらなーって

それでも子供や昆虫好きには十分楽しめますよん

これは黄金のさなぎミニクラウン!

オオゴマダラのさなぎがついてる、インスタ映え抜群と噂らしいですぞ!

展示は8日まで!どうせ桜は散っとる、来週行っといでー

 

(chapatychanさん、アドバイスありがとうございます!次から本気出します…)