いつまでたったら初心者水槽

初心者をこじらせたyanboの水草水槽 軌跡と成功(予定)

初心者級式アクアリウムエコ計算

環境汚染

きっと上級者ならそこまで配慮して地球にやさしく、熱帯魚にやさしく?だ

初心者は…あんまり知らないんじゃない?アクアリウムではそないたいしたもんあんのってなもんだ

もとをただせば人間が問題だ!何ていったら取り付く島もなくなるので

まぁお互いにうまくやろうや、なるたけ自然側にウェイト置いて

鳥も魚もどこへいったの~♪(…バナジウムってなんや??)

かーえせ、かーえせ♪(大人になってから見てみるとすんげぇ歌詞だね!)

 

 

 

     

おかげさまで?ハイグロフィラサリチフォリアはしっかりと根付き、左側にはオークロが茂ってきました

真ん中に見えるのはなかなかしぶとい?ドワーフフロッグビット

植物はすごいんだね…このまま水上葉化しそうだな

 

 

 

     

さて、問題の発生しつつあるベランダビオトープ

日が少しは当たる方がいいと思って東側に置いたのは、どうやら愚策だった

 

 

 

     

大阪は日中30℃になってきたので、換水してもすぐに透明度は低下する

ちゃんとメダカが全部いるのかすぐ把握できないし、ミナミヌマエビはその数不明だ

 

 

 

     

いやーーーーーーー

少しすくうと、アサザのツタ?と緑のネトネトのヌルヌルが現れる

 

 

 

     

(助けてゴジラ…)

日光を受けてしっかり育ったアオミドロさん、ヘドラの幼体ではない

すくえばすくうほど大きくなるけど、水槽のガラス面から生えてるやつとかアサザにからみついたのはうまく取れません

こう見ると、『コケ』ではなく『藻』だってはっきりわかんだね

 

 

 

     

プラケも例外なく、ヘドラ育成中です

グリーンに見えるけど、グリーンウォーターではないです(自嘲)

 

 

 

     

(これをアオコとは言えんやろ…)

アオミドロに引っかかってメダカが死んでしまうこともあるそうなので、何とか駆除したい

 

 

 

     

信じられるか…これでも一部なんだぜ…

まだまだいっぱい漂ってて、ビオトープ環境を汚染しています

…藻が生えるってのは汚染じゃなくて、バランスが悪いだけなんだろうけど…

思ってる環境と違うので、駆除ってことだな

 

 

 

     

人間って勝手だよね、自分の立場で物事の基準を作るんだから、とぶつくさ自省しながら玄関水槽へ

テガルは順調?に動いてます

そのうち、使用感とかを紹介しよ 

 

 

     

水温は設定した27℃あたりをキープ!

水槽の住人にとっては、30℃を超えると水槽温暖化で環境破壊に遭ってるようなもんだけど

そもそも日本の環境に合わんわけで

そもそもそもそも飼い主が良い環境を提供できないわけで

機械に頼って温度設定することが結果的に環境破壊につながる…のか?

 

 

 

     

さっきのヘドラアオミドロです)を見て、麻里圭子さんのヘドラ映画の主題歌を思い出してから調子狂うなぁ

わかりにくいけどオークロがハイグロフィラポリスペルマを追い抜きそうだ

この小さな水槽の環境を大きく握ってるのはテトラ外部フィルターで

そのフィルターの心臓部を握ってるのは我が家の電力で

…あんまり建設的でないことを考えてはいかんいかん

 

 

 

     

初心者級ごときが環境はおろか、アクアリウムを語ってはいかんのだ

ヘアーグラスショートは微妙に増えてきています

うーん、肥料とか入れてみる?せっかくのコケのない環境をつぶしてしまいそう

 

 

 

     

ウォーターフェザーもちょっとずつ増えてきています!

思ってたのと違う感じもせんこともないけど、とりあえずもっさもさになるまでは継続!

 

 

 

     

こっちのウォーターフェザーも微妙やけど、よし!このままいっちゃおう!

 

 

 

     

あ…

いつから止まってたんやろ…

少なくとも、前回の換水の日曜あたりは気泡でてたから多くて…3日か

えっと、いつから開始したんやっけ…

yabomubo-aqua.hatenadiary.jp

はてなブログさんは便利だね!

45センチのコトブキさんプログレで3滴から5滴/秒、稼働時間は8時間から途中で6時間に変更、で、83日

やからこの水槽で今のままの設定5滴/秒、稼働時間は6時間で、約3ヶ月はもつみたい

ほぇぇ、結構もつんだね

ほんじゃ、新しいのにつけかえよか…

(おま、それ環境汚染じゃね?)

あんまり考えたことないなぁ…

二酸化炭素を排出しているから…一応?環境汚染、だよな

 

 

 

     

でも、弱酸性が…

(バックウォール倒れてきてる…)

ちょっと適当に計算してみよか

チャームさんで購入したCO2ボンベは容量74g

3ヶ月使ったから…適当に1日1g、年間にして365g排出したと考えよう

途中で稼働時間を8時間から6時間に変えてるけども、それはまぁおいとこう

さて、何と比較するか

全国地球温暖化防止活動推進センターの、『家庭で出来る取り組み10項目』を参考に…

『テレビ見るのを1日1時間減らす』にしよか、時間が具体的やし

えーと、この取り組みで年間14kgの削減…

んん、逆に1日1時間テレビを多く見たら14kgの排出ってことで…いいんかな?

としたら、365gは14kgの25%くらい…てことは

『45cmプログレで4滴/秒 を6時間つける』=『テレビを15分長く見る』

…なんか微妙

じゃぁ、『1日5分のアイドリングストップ』年間39kgてことは

5分アイドリングしたら年間39kg排出ってことで、約1/10やから

『45cmプログレで4滴/秒 を6時間』=『アイドリングを1日30秒』

これ長いのか?

(所詮初心者級にはよくわからんなぁ)

ガサガサ

プシュッゥ……プク…プク…

 

     

まぁ、環境問題は、個人レベルではなく大勢レベル?で考えるものやし

だからと言って少しだけならいいとかの問題でもなくて、みんなの心がけが大事なんでしょう

なかなかお出ましにならないオトシンクルスも、デュフューザーの陰からそう申しております

 

ということで

テレビまたはゲームを、少なくとも15分短くしよう!と心に決めて

新しいボンベに手をかけるのであった…

 

 

ゴジラ対ヘドラ、レンタルビデオで見たなぁ…硫酸ミストって何?マジ怖いんすけど)